農業を題材にした映画ランキングとおすすめポイントを紹介

nougyou-top

今回は『農業』をテーマにした映画をランキング形式に紹介したいと思います!
また各作品についておすすめポイントを解説します。

農業映画のイメージがつかない方も多いんじゃないでしょうか。

また農業自体にあまり普段かかわらないと思っている人も多いと思います。

都内の方は特に周りに畑や田んぼが少ないですからね、、、。

高校が農業高校だったり、農業大学だったりしないとなじみがないですよね。

農業をテーマにした映画にも面白い作品はたくさんあります!!

毎年いろいろな場所で、農業映画祭というものがやっていて、農業映画祭では、農業をテーマにした作品がたくさん放映してます。

大体がドキュメンタリー映画ですが、、、。

今回は洋画や邦画の中から、おすすめの農業映画を紹介しますので楽しみにしていてください。

第5位 WOOD JOB!~神去なあなあ日常~

ウッジョブ

2014年公開の日本映画です。

この作品は正確には農業というより林業ですが、あまり細かいことは気にしないでください。

人気作家の三浦しをんの小説、『神去なあなあ日常』を映画化したものです。

主演の染谷将太、ほか伊藤英明や長澤まさみなど豪華メンバーです!

大学受験に失敗し、高校卒業後進路が決まらず悩んでるときに、軽い気持ちで「林業研修プログラム」に参加する。

しかし、そこで待ち構えていたのは、過酷な『林業』そのものであった。

監督は『ウォーターボーイズ』など大ヒット作を数多く手掛けた矢口史靖監督です。[/su_column] [/su_row]

おすすめポイント!

まずおすすめしたいのはやはりここ。

長澤まさみがかわいい!

普段とは少し違った可愛さをこの映画では見ることができます!

また現代の若者を演じた染谷将太がはまり役になっています。かなり共感できる部分を多いと思います!

進路に高校生や大学生におすすめしたい作品です!!!

第4位 プレイス・イン・ザ・ハート

プレイスインザハート

1984年のアメリカ映画で少し古めの映画です。

普段から古い映画に見慣れてない人には少し抵抗があるかもしれませんが、ぜひ一度見てください。

これを機に古い映画も見れるようになってくれたら、世界観が一気に広がりますよ!

主演を務めたサリーフィールドはこの作品でアカデミー賞の主演女優賞を、脚本のロバートベントンは脚本賞に輝いています。

30年代のアメリカ南部を舞台にしています。

夫を失った妻が、借金を返すために農業をはじめる。幾多の困難を乗り越え、無事収穫の日を迎えられるのだろうか。

おすすめポイント!

厳しい時代の中、戦う強い女性の姿には感動しない人は絶対いないでしょう!

また、ひどい差別、迫害の中、出てくるひと全員がそれに立ち向かっているところを見ると、必ず勇気をもらえます。

落ち込んだ時に見るのは少しおすすめできませんが、、、、。

しかし感動のラストシーンはぜひ見てほしいです!!!

強い女性にあこがれる人におすすめしたいです。

第3位 ウルトラミラクルラブストーリー

ウルトラミラクルラブストーリー

2009年公開の邦画で、主役は松山ケンイチが演じています。

また、女優の麻生久美子が相手の女性役を務めています。

名前からもわかるように純粋なラブストーリー。

青森のおばあちゃんの手伝いで、農作業をする青年が、東京からやってきた、女性に恋に落ちてしまう。

とてもシンプルでわかりやすい設定ですが、全然普通じゃない!!ぜひ一度見て確かめてください!

おすすめポイント!

松山ケンイチさんの津軽弁は見もの!!

もともと松山ケンイチさんは青森出身です。

普段から津軽弁を話してるそうで、まさにネイティブ?の津軽弁を聞いてみてください!

松山ケンイチの印象がまた変わってきます。

また麻生久美子さんから出てくる大人の女性とはまた一味変わった、オトナの女性に騙されてください!!

ラブストーリーは見飽きたという人にぜひおすすめしたい作品です。

第2位 奇跡のリンゴ

奇跡のリンゴ

2013年公開の邦画で、阿部サダヲさん、菅野美穂さんの二人が主演を務めています。

実話をもとに、絶対に不可能と言われていた無農薬のリンゴ、奇跡のリンゴを栽培するための苦労を映画化!

奥さんを思う心が奇跡を起こす!

実話だからこそのリアルさと、実話とは思えない感動をぜひ味わってください!!

監督は「チームバチスタの栄光」と同じ中村義洋さんです。

おすすめポイント!

阿部サダヲさんの独特な世界感あふれる演技にぜひ注目してください!

また愛のあふれる夫婦の話なので、ぜひ、恋人や夫婦でみて愛を確かめ合ってはいかがでしょうか。

またあきらめない心の大切さを見ている全員に教えてくれる作品です。

この映画を見ればきっと勇気をもらえます!

音楽はあのジブリ作品で有名な久石譲さんなので、ジブリ好きな人もきっとはまると思います!

農業よりも人間ドラマや夫婦愛をメインに描いてるため誰でも見やすい映画です。

第1位 銀の匙 Silver Spoon

銀の匙

週刊少年サンデーで大ヒット連載中の漫画『銀の匙 Silver Spoon』が実写映画化!

主演の中島健人はもちろん、他市川知宏、矢本悠馬などかなりのイケメンぞろいです。

北海道の農業高校を舞台に、高校生らしい葛藤や農業高校独特な授業などが、主人公たちを惑わせる!!

北海道の大自然に囲まれた高校生の青春ドラマです!

おすすめポイント!

原作を読んだ人はもちろん読んでない人にもお勧めできる作品です。

事前知識やもともとの内容を知らなくても1つの作品として十分楽しめる作品になっています。

また、イケメンはもちろんのことヒロイン役の広瀬アリスさんがとてもかわいい!

今高校生の方はもちろん、大人の方もぜひ青春を感じて自分の高校時代を振り返ってみてください!!

作者の荒川先生は農業高校出身で実体験もかなり含んであり、かなりリアルにできています!農業高校出身の方は特に懐かしめるのではないでしょうか。

まとめ

以上、農業をテーマにした映画まとめでした。

意外?にもラブストーリーが大半になってしましました。

ほとんどが大人の恋の話なので、ぜひ農業と恋愛の化学変化を楽しんでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です